こおり

絵本コーディネーター・色育シニアインストラクターの

カッキーhttp://ameblo.jp/alyssaerikaです。

6月から暑い日が続き、

台風のおかげで、厳しい暑さは一休み、

ですが、むし暑い日が続きますね。

これから、夏本番!

目にも涼しい絵本をご紹介します。

『こおり』
文:前野紀一
絵:斉藤俊行
出版社:福音館書店

表紙から、涼やかな気分にさせてくれますよね!

福音館書店の「たくさんのふしぎ」絵本の傑作集として、ハードカバーで出版されている絵本です。

科学絵本なのですが、絵がとてもきれいで見入ってしまいます。

こおり について、さまざまな角度から教えてくれます。

こおりの中のあわ。

これはなんだと思いますか?

空気です。

全体に、とてもきれいな淡い感じの絵で進んでいきます。

この絵を描かれた 斉藤俊行さんは、イラストレーター

何冊か絵本を出版されています。

この絵本は、とにかくきれいで見ているだけで、おもしろく涼しくなります。

●透明な氷をつくろう

●色のついた氷はできる?

水の分子のおはなしへ

そして、海に浮かぶ氷まで、お話は続いていきます。

小学生のお子さんには、この絵本から夏休みの自由研究にもよいのではないでしょうか?

ちょっと楽しくなる絵本です。

次回も素敵な絵本をご紹介します。

毎月1日・15日に素敵な絵本をご紹介しています。